12月23日「歳暮の会」(聖母の会)を開催しました。
お寺でクリスマスソングを歌おう!
その前に、日本の神様と西洋の神様のお話。
「か」すんで「み」えない、それが「神」。
「命」(みこと)が「神」に成る。
天地、あめつち。
あめとは「うみ」。
海と山、海幸彦、山幸彦。
本日のスペシャルゲスト、指揮者・香西克章師(東京)
昨年11月に合唱団の皆さまと御来寺。
さあ、ドイツ語で「第九」を歌おう!
香西師、指揮者でもありトランペッター!
小学生(女子バスケットボール部)のみんな!
実は彼女たちが、お寺をクリマスパーティー会場に飾りつけ。
とてもきれいな花紙の数々。
みやちゃんもお手伝い。
仁星君、香西師、そして安田先生と合奏。「ホワイトクリスマス」
さあ、ここからは言葉はいりません。