
平成26年5月10日10時30分 栃原家・松本家 仏前結婚式 勤修 天気快晴

新郎・新婦 登場

新郎 栃原 真人(釋 博真) 新婦 松本 由美
入堂 お蝶 橋本 青空 君(小2) め蝶 古里 美弥 ちゃん(小2)
司婚 大谷義博(住職) 媒酌人 大谷義文・久江
演奏 チェロ 新井光子 師 バイオリン 山本紗由 師
謡 安田 登 師


献灯 田添 梨佳 さん(高2) 大谷 唯(中2)

読経 導師 阿弥陀寺 大谷 義博 右 真光寺(長崎・島原)有馬 賢照 住職
左 大歓寺(熊本・人吉)永田 政司 住職


司婚の辞
念珠授与
指輪の交換

誓いの言葉

夫婦 初焼香

祝杯の儀



親族 祝杯の儀

乾杯

退堂

蓮華舞い、歡喜満ちたる 弥陀尊前

とても、雅やかで厳かな融合 このたびのコラボレーションは、遇斯光のゆえなればなり

午後1時30分 披露宴 メルパルク
媒酌人、御礼・あいさつ

謡 高砂 安田 登 師

乾杯 大谷 義博

お色直し


由美さん指揮

台所合唱団 初舞台
アメージング・グレイス(浄土真宗バージョン) 作詞 安田 登
インザ・ムード

台所合唱団
団長・ピアノ 安田 登
応援・ドラム(チェロ) 新井 光子 バイオリン 山本 紗由
団員・トランペット 松村 百花(小6) サックス 志方 仁星(専門学生) ベース 大谷義文
歌 森 雄二 秋口 仁美 臼杵 理夏子 中村 ユカ 松村 れい子 大谷 久江



とっても、素敵なダンス!とくに右後

終了
みなみなさま、ご多忙の中、遠近から駆け付けてくださり、誠にありがとうございました。
これからも、末永く二人を見守っていただきたくお願い申し上げます。

この、組み合わせもおもしろい

 PDF形式で記事をダウンロードする
 PDF形式で記事をダウンロードする